何気なくこないだ買ったファミ通見てたら、"METALGEAR ACID2"が既に発表されてました。→公式
自由視点切り替えと弱めのトゥーンシェード、通信対戦が入る模様。
視点は1が死ぬほど見辛いので必然でしょう。
グラフィックについてはPS2とガチンコでやっても勝てっこないので、違う方に向かうのはアリ。
トゥーンシェードは携帯機映えもしそうですし。
待望の通信対戦も実装。
欲しかった機能は一通り乗っかりそうな感じです。不満も多かったんでしょうねw
カードの種類も倍になるらしく、戦略レベルでの見直しが必要になりそう。
期待大!です。
ついでに、"METALGEAR SOLID3 SUBSISTENCE"も発表されてました。
ゲーム本編をもう一度やるつもりは全然無いのですが、
シーン再生モードとMSX版METALGEAR、同2が同梱らしいので買います。
PSPのファームウェアv1.5で、アレがアレ出来たようです。
しかし方法がアレなので自分でやるのはちょっとはばかられます。
解析が進んで、もう少し便利になったら試してみたいです。