リズム天国開封。
やばい、止め時が見つからない。
メイドインワリオのスタッフの新作で、
やることは「リズムを刻む」のみ。
使うボタンはAボタンのみ(たまに十字キー)ということで、
古今見回しても例が無いほどシンプルなゲームです。
上に書いたようにやることは全て「タイミングよくAボタンを押す」
だけですが、様々なシチュエーションと独特のセンスが相まって、
叩いてるだけで変なトランス状態になります。
詳細はグダグタ言うより公式ページを見て貰うとして、
今のところお気に入りは「エアーバッター」「ゐあひぎり」「しろいおばけ」「うさぎとび」
特にエアーバッターは、宇宙に浮かぶワンルームで、
顔の無いバッターがひたすらボールを打ち続けるという、
やり続けると病気になりそうなシュールさがたまりませんw
ゐあひぎり(居合い斬り)の段々修羅の顔になっていく侍もクール。
リズム診断モードでは、私は67点で「一般人」でした。
音ゲーをかじってる者としてはちょっと悔しい結果です。
ゲーム内でも言っていますが、「リズムを刻む」というのは、
優劣はあっても誰もが持っている本能なのかなと思います。
こんだけシンプルで、理屈を吹っ飛ばして面白いゲームもそうは無い。
途中なんか歌が出てきたと思ったら、
作詞作曲:つんく
歌:時東ぁみ
ワラタw
今や市場は完全にDSに移ってしまったようで、
任天堂の発売カレンダーにも、これ以降GBAソフトの発売予定はありません…。
ひとつの時代の終わり。
明日から夏休みです。