ゲーム:ハード:Switch
NSW おじいちゃんの記憶を巡る旅 NSW Looking Up I See Only A Ceiling 上に天井がある。 NSW 荒野のハーク(HAAK) NSW メグとばけもの NSW Crimzon Clover - World EXplosion NSW LOST EPIC NSW SANABI 購入。 年末恒例のスイッチ振り返り。 gc.hatenadiary.…
2023年スイッチ振り返り。 gc.hatenadiary.com 今年は2月に地球防衛軍の放置稼ぎをしたせいでプレイ時間がぶっ壊れてしまいました。2月は平均で一日20時間以上プレイしてる計算。5月発売のティアキンが本物の一番遊んだソフトで、平均で一日6時間くらいです…
2022年スイッチ振り返り まだ2022年締まっていないのと、プレイ時間や本数のサマリーが無くなっていて、昨年と比べるとちょっと微妙なまとめ方だなと思います。 gc.hatenadiary.com 遊んだ時間ランキング。単純に時間で並べるとどうしてもモンハンやRPGが上…
3DSとWiiUの、恐らく総決算となるまとめ。 3DS 発売日に本体買って、結構みっちり遊んだハードになったと思います。売れなくて値下げしたり、「立体視いらねぇ」と言われ続けたりもしましたが、個人的には立体視大好きでずっとONにしてたし、モンハンとかゼ…
半年くらい前に中古で買ったスイッチのプロコンがドリフトを始めました。 今までジョイコンは何度かドリフトして、毎回修理に出して2000円くらいだったのでその感覚で修理に出したら見積もり4000円。中古5500円の品物の修理には流石に高いのでキャンセル。 …
妻のお下がりでiPhone5を貰って2年ちょっと。iOSは10で打ち止め、対応アプリも少なくなり、交換したバッテリーもたまに勝手に再起動するようになっていましたが、この度妻の機種変更に伴い、iPhoneSEになりました。 私のSwitchは家族共用ですが、私が度々持…
NSW NINTENDO SWITCH 本体 NSW ゼルダの伝説 BREATH OF THE WILD NSW 1-2-Switch NSW SUPER BOMBERMAN R 購入。 待望の発売日。 ハードとしてはかなり高級感ある感じで、WiiUが(恐らく)コストや重さとの兼ね合いからプラスチックを多用してたのとは対照的。…
初報を見て。コードネームの「NX」から、正式に「Nintendo Switch」というハード名になったってことでいいのかな。 やっとハードの情報が出てきた。「持ち運べる据え置き」って感じかな。携帯機っぽい手軽さとハイパワーは魅力だけど、携帯するにはデカいの…