2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧
滅多にしない、というか、恐らく生まれて初めてだと思うのですが、見知らぬサイトの管理人にメールを書きました。しかも文句でも意見でも賛辞でもなく、ただ感想みたいな内容で。大した内容でもないのに何故か随分強いモチベーションがあって、とにかく「貴…
NDS 国盗り頭脳バトル 信長の野望が気になっています。 広報に金使ったと言えばそれまでですが、各所にて面白げなレポートが多いし。 これは秀作。「国盗り頭脳バトル 信長の野望」を遊びながら“対戦ゲーム”というものを考えてみる(4Gamers.net) 国破れて山…
PSP インフィニットループ ~古城が見せた夢~ 購入。 アドベンチャーはプレイすること自体久しぶりですが、事の他ハマってずっとやっています。 # というかハマりそうだと思ったから買ったんだけど。 インフィニットループは書き込まれたドットによるアドベ…
突如アクションがやりたい、爽快なアクションがやりたい、ということで、ChainDiveを開封。 ChainDiveはドマイナーですが、ワイヤーアクションを下敷きにしたハイスピードアクションで、慣れてくるとかなり爽快な動作が可能になります。凍らせた敵にワイヤー…
大阪から出て来た(もはや「帰って来た」とは言えない)友達夫婦がうちに泊まって遊んで行きました。他の友達も集まって飲んでゲーム。一番盛り上がったのは「ブシドーブレード」w PSPのゴッドオブウォー、クリア。短いとは聞いていましたが、5時間とはまた極…
PSPのゴッドオブウォー開封。画面綺麗過ぎワロタ。助けた女性と「ご主人様ぁ~あぁ~ん」フイタ。 とりあえず、PS2版から大きな変更は感じません。と言ってもネガティブな意味ではなく、PS2版で「本体の性能を使い切った」と称される作品を、劣化を感じさせずにPSP…
※駄文注意※ 【続きを読む】 私は趣味がゲームですので、ゲーム情報を起点にして人のブログなりを見ることが多く、その人が面白いテキストを書く人だったりするとそのまま定期巡回コースに加えます。何年も経つとその人も立場が変わって(学生→社会人だと大抵…
PSP ロックマンDASH2 エピソード2 大いなる遺産 PS G DARIUS PS PHILOSOMA 購入。 何故今フィロソマ? 久しぶりにGダライアスやりましたが、やはり面白いです。 ポリゴンは使ってるけど演出に使うくらいで基本は2Dシューティング、大仰なボスの演出、TAITO特…
友達の家に遊びに行ってきました。 小高い場所の一戸建て。楽器鳴らし放題のお洒落なお家。音響も良い。インテリアも凝ってる。調度品もステキ。書斎(?)もとても好みで羨ましい。 あと、非常に今更ですが"caplule"を初めて聞きました。超好みでびっくりした…
NDS 降魔霊符伝イヅナ 弐 PSP ロックマンDASH 鋼の冒険心 PS ブシドーブレード PS ブシドーブレード弐 購入。 ブシドーブレードは一部でクソゲー扱いもされますが個人的にはかなり好きなソフトです。戦闘は一撃必殺。いいじゃない。たまにやりたくなって探す…
ファンタシースターポータブル(PSP)体験版、感想の続き。 マルチミッションを3個くらいやってみて。モンハンとの比較とか抜きにして、これ、面白いか…?今のところレアドロップとかはまだ良く分からないのと、パーティプレイをしてないので一人プレイでの感…
Wii ware GRADIUS ReBirth えぇぇぇぇーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!! どうなってるのここのところ?シューター復権なの?馬鹿なの?死ぬの? PHANTASY STAR PORTABLE体験版をプレイ。 元々MMOではなくMOであり、複数人での強力プレイ、巨大な敵…
モンハンP2G、初回でウカムに酷い負け方をしたので、対策として作った水属性最上位の「アクエリアス」で倒したグラビモスから火属性最上位「重火槍グラビモス」を鋳造。今度こそ! 数回の敗北の後、遂にウカムルパス討伐に成功!!!!!!!!うぉぉぉぉぉ…
モンハンP2G、いよいよG黒グラビをやらんとどうにもならない感じになってきたので、嫌々挑戦。 ランスはグラビと非常に相性が悪く、切れ味が紫無い武器だと胸を壊しても弾かれます。完全に壊せば通るようになりますが、弾かれながらそこまで行ければもう討伐…
懐古ゲーマーらしく、本日は懐古話など。 まずはFANTASY ZONE COMPLETE COLLECTION。 SEGA AGESシリーズでは過去に一度ファンタジーゾーンを発売していて私も持っているのですが、まだ「徹底的な原作再現」というSEGA AGESの方向性が定まる前だったため、中…
カルポ、シナリオのボスを撃破。最後の一機の体力ギリギリ、殆どマグレでの勝利でした。構成はラスティネール、アラクネー、アラクネー。お話は、まぁありきたりと言えばありきたりなんですが、面白かったです。これでやっとバトルモードかな。 ピコっと、最…
カルポ、シナリオのアラクネーを撃破。捕虜の監視というシナリオ中でも大きな役割を担っているせいか、異様に強かったです。あまりの勝てなさ加減に返って奮起し、ここ三日くらいずっと戦術行動プログラムのブラッシュアップをしていました。自分で使ってみ…
PSP GOD OF WAR 落日の悲愴曲 NDS スーパーロボット大戦W PS2 ロックマン パワーバトルファイターズ 購入。
PSP レミングス PSP I.Q Mania NDS ASH -ARCHAIC SEALED HEAT- 購入。 カルポ、元々複雑なゲームですが、ターゲットとチャネルを使い始めたら、いきなり難しくなりました。ロックとその共有は簡単ですが、ターゲット破壊後の動作が難しい。「ターゲット撃破…
スクエニ、iPod用「ソングサマナー 歌われぬ戦士の旋律」 iPod内の音楽からファイターを召喚して敵と戦うRPG いまだにプラットフォーム叩きをやってるゲーオタを尻目に、世の中は進んでいるんだなぁ。 バンブラDX、難易度マスターで、☆7は大体安定。☆8だとい…
バンブラDX、面白すぎる。「アルルのおんな」「TRAIN-TRAIN」がすげー面白い。 ダウンロード曲は自分の好きな曲なので楽しいのは当然としても、デフォルトで入っているクラシック曲もアレンジが面白く、更に各曲は転調やテンポずらしなどで沖縄風になったり…
ピコっと、クリア。 最後の2クラスは難易度が凄まじく、ちょっと挫けそうになりながらトライ&エラーを繰り返していました。ファミスタ、ファミリーテニスがどうにも鬼門。 これで終わりとは思っていませんでしたが、やっぱりスタッフロールの後もまだ上が出…
デパートのおもちゃ売り場を眺めていたら、「呂布トールギス」「張飛ガンダム」なるものを見つけて引っくり返った。 ググってみたらBB戦士三国伝というSD戦国伝の系列らしく、他にも酷いのが沢山。 劉備ガンダム、関羽ガンダム、張飛ガンダム、趙雲ガンダム…
賞与出た。メモ。 評価:9段階中6 倍率:1.9(基本1.8) まぁ、いくら出ても俺には関係ないけど。
バンブラDX、雑感。 前作は一応ゲームの体裁を取っていて、徐々に曲がオープンしたり、より上の難易度が出てきたりしていたのですが、今作では「音楽コミュニケーションツール」に特化。曲はダウンロードで好きな物を落としてきて、操作の難易度は最初から全…
ぼくらのテレビゲーム検定 ピコっと!うでだめし(以降ピコっと)開封。 ざっくりと説明すると、瞬間ゲームを山ほど集めた「メイドインワリオ」のゲームをナムコゲーに差し替えた「メイドインナムコ」みたいな感じ。 ゲーム数はパッケージに500種類以上と書い…