SPLOSION MAN、難易度ハードコアクリア!!!!!
いやー難しかった。クリアした瞬間は、ガッツポーズよりも緊張が解けたことで脱力していました。疲れたけど、やったったぜ!
まず、煽るだけあって難易度は高いです。ステージによっては5分以上、集中してノーミスで進行しないとなりません。
しかし何度も書いているようにステージの構成が非常に秀逸なため、繰り返してパターンを作ればいつか突破出来ます。またマップデザインが非常に優れているので、足場が見えない場所でも思い切って行動出来、慣れる程に動きが洗練されてきます。
この辺やってて感じたのは、自分の中のゲームデザイナーへの圧倒的な信頼感。「この構成ならここに足場置いてるよな」「ここで動くと死ぬような作りにはしてないよな」という信頼があり、それが裏切られない。そのため、ギリギリの場面でも落ち着いて操作することが出来ました。
唯一残念だったのは、これだけ美しいパターンが作れるゲームなのに、レーザーユニットが一部ランダムで動くこと。だからレーザーユニットが沢山出てくるステージだけ安定しない。あと演出のスキップが無いため、ラスボス戦とか負けるとリトライで30秒くらい待たされる。これが無ければ満点でした。
シンプル、ストイックな作りで、プレイヤーの技術に直結して素早く華麗に動けるようになる、非常によく出来たアクションゲームでした。そんな期待してなかったんだけど、思わぬ拾い物だった。
あとはマルチがあるんですが、こちらは一緒に遊んでくれる人が見つかったらやってみたい。タイミング合わせて爆発とか、絶対面白いと思うので、是非やりたい。