流行に乗った、わけではないのですが、話題のFireFox(以降FF)を試してみました。
ところでwebではあちこちで「IEは危ないからFF使おう!」とキャンペーンしてますが、
「みんなFireFoxを誉め過ぎ」という記事を見た人も多いでしょう。
個人的にはWindowsが危ない、IEが危ない、というのはそのシェア故だと思っているので、
(パッチが遅いのは頂けないが。ちなみにOutlookのみ、危ないのはシェアの問題じゃなくて設計思想の問題w)
LINUXなりMacOSなりFFなりが天下取ればそれを狙ったウイルスが多く生産されるのは当然。
なので「FFだから安全」じゃなくて「ニッチだから安全」ということになり、
天下を取るとコンセプトが崩壊するという結構な矛盾を含んでるなーとか思ってます。
FFは軽量、セキュア、高い拡張性などを目指して開発されていて、
拡張性もプラグインにしたりと、肥大化し過ぎて失敗したNNの轍を踏まない仕様になってます。
同様のコンセプトのアプリとしてOperaがありますが、
あっちは以前使ってみて自分のページがまともに出なかったのでやめましたw
なんか広告も出てたし。
でFFですが、IEと比較というか私はSleipnir使ってて満足してるので、
どこまでSleipnirに近づけるかという形でカスタムしました。
タブは標準サポートされるので、プラグインでマウスジェスチャー入れて、
検索サイトを追加して…って追加面倒!
なんだこれ。URLだけでポンと追加させて欲しいのに、なんかプラグイン?入れる?
しかも標準がGoogleのフィーリングラッキーというのは…うーん。
間違って追加しちゃうと、コンフィグ書き換えないと消えないし。
マウスジェスチャーは普通に使えました。慣れると手放せません。
タブ型なのに複数窓を展開できるのは最初戸惑うけど、
web系開発やってる人にはちょっと嬉しい機能ではないかと。
中々使い道のある機能です。
細かい仕様の違いは慣れの問題だとは思いますが、
例えば、タブ0枚だと窓も閉じてしまうなど、結構不便します。
他ブラウザからお気に入り、ネットワーク設定をインポートし、メーラーとの連動もしてくれる。
ここまでを立ち上げ時に勝手にやってくれて、実にストレスなく乗り換えができるようになっています。
ここ(移行)がめんどくさいと乗り換える気にならないですからね。
端々にIEを喰ってやろうという意気込みが見えて頼もしいというか微笑ましいというか。
(プラグインを足していけば出来るんだろうけども…それこそめんどくさい)
今までIEを使っていた人には感動的なまでに使いやすいのではないでしょうか。
事実私の上司がタブ機能とマウスジェスチャーでノックアウト。散々人のSleipnirをなじってた癖に…。
ということで、開発を続け、世間の潮流に乗れれば本当にIEを喰っちゃうこともあるかなと思いました。
今のところ一部のスタイルシートに対応してないですが、
それがIE独自の物だったとしても、シェアを奪いたいなら搭載すべきだと思います。
とりあえずFFはロゴが気に入った(笑)ので、是非頑張って引っ掻き回してもらいたいです。
どれを使うかはともかく、一強状態だとよくないですしね。
競合が出てくるというだけでも歓迎すべきことです。
とか言ってる側からこんなことに!
そういや世間はハーフライフ2で大賑わいですか。
うちはDOOM3も挫折した(スペック的に)くらいなので購入候補にすら挙がりませんが。
しかも増設が事実上不可能なので、次のマシンを組まないとプレイはできません。
つーことで、きっと私のHL2体験は当分先になるでしょう。