購入。
すんげー評判がいいのを各所で見かけていて、システムも明らかに好みなのが分かっていて、やったら面白いということも分かり切っていて、欲しい、というかそのうち買う、とは思っていました。ただ初回特典付き(既にプレミア)をスルーしたからには、値下がりまで待つのが妥当、と思ってなんとか心を抑えていたのですが、ふと見たらAmazonが20%OFFで再入荷してた。
もう駄目、タイミングが良過ぎる。これだけいいタイミングだとこれはもう偶然じゃなく運命。運命の輪。
ということで高速でポチって現在に至る。久々にソフト買うのにテンション上がった。運命じゃしょうがない。
けいおん!開封。
本作は同名のアニメを原作とする音ゲー。ちなみにアニメは見たこと無い。曲の1パートを演奏する方式で、バンブラにやや近いですが、「打鍵で演奏する」のではなく「曲に合わせてボタンを押す」形式。原作の曲19曲収録で音ゲーとしては曲数が少ないですが、それぞれ5パートあるのでボリュームはあると言えばある。
音ゲーとしての出来は、正直よくない。
まず致命的なことに譜面の判定位置が分かりにくく、失敗時にフォローが効きにくい。また譜面は左から右に流れるのですが、右端まで行くと左端に飛ぶので、断面を跨ぐ譜面が非常に把握しにくい。
判定位置はカーソルやアイコンの形で調節して、動かすのをカーソルじゃなくアイコンにすれば左右ジャンプは防げる。どちらも簡単に解決出来そうに思えるのにこれをやってないのが非常に残念。
一応オプションで打鍵音のON/OFFやパート毎の音量を調節出来るなど、細かい気遣いもあるにはある。
一方、背景を大分端折ってるとは言え、それなりにちゃんとしたモデルのキャラクターを同時に5人動かしていて、技術的には頑張ってる印象。キャラクターもまぁ可愛く出来てるんじゃないだろうか。
間々にちびキャラによるミニコントが入ったり、キャラクターにアイテムを挙げると個別にリアクションがあったり、着せ替え要素やMCの収集があったりするので、これは「音ゲー」じゃなく「キャラゲー」として遊ぶソフトなんだなと理解。
でも頑張って音ゲーとして遊ぶつもり。とりあえずNORMALで全曲全パートフルコンボ目指す。譜面は簡単なのに上記システムの関係でミスが絶えず涙目。
G.Gシリーズ短評。
■ドリリングアタック!★☆☆
ドリルで岩を掘るアクションゲーム。
これといって目新しい部分や特筆すべき部分は無いのですが、全体にしっかり作ってあって遊びやすい。G.Gシリーズにしては珍しく最後まで難易度も程々で、サクっと遊べた。
スコア要素が色々あるので、スコアアタックをしたら熱いのかもしれない。